テキストよもやま話

なんか,この数日語っておりますが…まぁいいんじゃないですかね。これで本気になれるなら。いや,マジでほんと組みたくなってきたもん,コレ。想像図とか書いちゃうぞー。(自分の昔を知ってる方ならわかると思いますが…)
ところで,Cubaseの開発元であるSteinberg社は,昨年末にYAMAHAに買収された。Mac/Winハイブリッドな環境では,確かにCubaseという選択も有力なのだけど…やっぱりLogicの方が(とくにGarageBandユーザーには)いいような気もするし,Macには他にDigital Performerという老舗ソフトもある。
Windowsで高いシェアと人気を持つCubaseYAMAHAが手に入れたことで,Rolandの出方も注目されるところだけど…あんまり政治的な話をしてもしょうがないのでここでは割愛。
 
さて,実はこのページの本文の文字を,少し前から大きめに変えてみたのだけど…このくらいの方がいいよね?
この“はてな”のブログは全体的にやや文字が小さく,テンプレートによってはサイドバーの文字がつぶれて読めないケースもあったりして,そこはちょっと気になっていた。
某BBSでも,Zill氏が指摘してたけど…webで読みやすく文章を“見せる”ってほんと難しい。とくに長文の場合は,サイトのデザインも絡んでくるし。自分もJ氏同様(?)webでも長文を垂れ流す傾向が強いので,テキスト主体のページでは,ずいぶん試行錯誤してきたけど…究極的には,もうPDFにしちゃうしかないのかも。でもそれじゃまず読んでもらえないし,そもそも日記ごときでいちいちそんな事やってられない。
 
結構昔からパソコンやってる人は,自分で改行を打つ人が多いと思うけど,逆に印刷物なんかでそういう,行の右側がバラバラなレイアウトを見ると,こういうのはwebの悪影響だな…と思っちゃう。あれがおかしいと思わない感覚はどうかしている。
個人的には,以前からできれば“(笑)”とか,顔文字とかみたいな記号的表現をなるべくやめたい…と思ってるんだけど,未だについつい使っちゃう。この数日,意識して使わないようにしてるんだけど…もしそれで文章がつまんないと感じられたなら,それはつまり,自分の表現力がその程度しかないということ。ごまかすのに慣れてしまうと,いざという時にまともな文章ひとつ書けないのも情けないし,ヘタながらもちょっとは努力してみようと。これが,書きなぐるだけのBBSと,書き直せるブログの違いでもあると思う。
 
まぁ結局は,言葉より自分を表現できるものが他にあるだろう…という話になるんですけどね。
もう1か月…今後は,遅くとも月1曲ペースくらいでと思ってたのに。ちょっと自分のなかで(音楽的に)迷いがあったのもあるけど,そろそろ何か沸いてきそうな感じ。
別にGarageBandとかじゃなくたっていいのだ。音の出せるものなら何でも。実際ケイタイでも作ったし。
曲ができないのは道具のせいじゃない。単に自分がナマケてるだけなのだから…